メディア

2022/01/24 ♯53 2022-04 じょーじ船瀬のどゆ意味このソング   What a wonderful world

今週は、ルイ・アームストロングの「このすばらしき世界」What a wonderful worldです。

ルイ・アームストロングは1901年、アメリカ・ルイジアナ州ニューオリンズで生まれたジャズトランペット奏者でありシンガーです。ディキシーランドジャズの先駆者であり、がま口のような口をしていることからサッチモの愛称で親しまれていました。50年代「バラ色の人生(ラ・ビアン・ローズ)」や「キッス・オブ・ファイア」のヒットで有名になりました。スキャットという歌唱法を広めたことでも知られています。マイルス・デイヴィスは「アームストロングは喋りまでジャズになっている」とまで言っています。 1967年に最初のレコーディングがされたこの曲は、ベトナム戦争只中のアメリカ人に希望を与えようとしたのですが、アメリカではあまり売れませんでした。しかし、ヨーロッパを中心とした世界各地では大成功を収めました。心臓病を患っていた彼が、晩年にゴツゴツとした声で希望の歌として歌い、ありふれた当たり前の人生が素晴らしいと見直し、人生の最後の感謝を歌っています。 その後1987年に公開されたベトナム戦争の映画、「グッドモーニング・ベトナム」という映画の中で、ロビン・ウィリアムスが演じるDJがこの曲をかけます。そして再びチャートイン。グラミー賞の殿堂入りを果たしています。

オスマン・サンコンさんに似てると思いませんか?

この曲も多くの人にカバーされています。ロッド・スチュワート、ケニー・G、セリーヌ・ディオンなどがカバーしてるんですね。そして日本人もすごく多くの人がカバーしてるんですよ。ASKA、コブクロ、五輪真弓、東京スカパラダイスオーケストラ、中島美嘉、BEGIN、平井堅、槇原敬之、MISIA、八代亜紀、渡辺美里などが歌っています。さらにホンダ・シビック、東京海上日動火災、ソニー、ソフトバンクモバイルなどのテレビコマーシャルにも多数使われていたり、映画『スウィングガールズ』のワンシーンに使われたほか、東京パラリンピックの閉会式でも聖火納火時のフィナーレとしても使用されたました。とにかく大人気の曲なんですね。ローグの奥野敦史くんが歌っている印象的な動画もYouTubeでも見ることができます。もうルイ・アームストロングばりのごつごつボイスで熱唱していてとても感動的なんですよ。

この曲、今ある日常の当たり前の生活に感謝する気持ちを表した歌なわけで、もっと早く、正確に、もっと多く….と現状に満足しないせっかちな性格でアドレナリンだけで生きてるボクとは真逆な人生観の歌なんですけど友人のやっているジャズスクールで生ピアノで歌わせてもらうときはビリージョエルかこの曲かってくらい大好きな、時折歌うとホッとする曲です。

最後に亡くなる直前の70年に再録音されたバージョンのイントロでの彼の語りを紹介します。世界にもう少しチャンスを与えれば、「世界の素晴らしさってのはね、愛だよ愛。それが秘訣なんだよ。もしもっとみんながお互いを愛しあったら沢山の問題なんて解決される。そして世界はとびきり面白くなる。だからこのおいぼれは言い続けるのさ」

コメントを残す

*